銀貨 銀メダル 買取 埼玉県
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
日本シリーズ 広島対日本ハムが盛り上がっていますね。
引退を発表した黒田選手率いる広島、かたや若手のスーパースター大谷選手率いる日本ハム、一戦一戦とても楽しみです。
それでは、買取商品のご紹介をさせていただこうと思います。
本日は、以前、店舗近く(埼玉県さいたま市岩槻区)にお住いのお客様から店頭買取させていただいた銀貨・銀メダルについて書きたいと思います。
【東京オリンピック1000円銀貨・100円銀貨】
1964年に開催された東京オリンピックを記念して、造幣局から発行された1000円と100円銀貨になります。
1964年東京オリンピックは、アジア地域で初めて開催されたオリンピックであり、日本の復興のシンボル的な意味もあったそうです。
現在でも語り継がれる、出場選手達の素晴らしい活躍が数多く生まれました。
私の世代でも、例えば「東洋の魔女」「小さな巨人」「ウルトラC」など
大活躍の選手たちを表したキャッチフレーズを知っています。
誰よりも早く走る・飛ぶ・投げる・持ち上げるなど一点に集中して膨大な時間をかけ積み上げるという努力は人を感動させ、後世に語り継がれるのだなと改めて感じました。
こちらは造幣局が発行している地方自治法施行60周年記念貨幣が全47都道府県発行されたことを記念して製造された純銀メダルです。
平成20年の北海道から始まり、平成28年の東京都を持ってコンプリートされました。
60輪の花を咲かせた桜の木がデザインされています。
当店では、他にも様々な銀貨・銀メダル・金貨・金メダルの買取を積極的に行っております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122