銀貨 買取 中部国際空港化機構記念 500円 銀貨幣 プルーフ貨幣セット
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
だんだんと冬に近づきつつある関東地方ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日のご紹介は、【中部国際空港化機構記念 500円 銀貨幣 プルーフ貨幣セット】です。
造幣局が中部国際空港開港を記念して製造された500円銀貨幣です。仕様貨種:500円
直径:28.0㎜
素材:純銀
量目:15.6g
特徴:斜めギザ、潜像等
製造枚数:50,000枚
発行年:平成17年(2005年)
表面デザイン
機内から見える中部国際空港がデザインされています。海上空港(セントレア)は、地球環境にやさしい空港をコンセプトに設計されました。取り組みの一つとして、海の生物への配慮があります。海の生物が集まりやすいように、地下にアラメ、カジメなど多年生の海藻を移植して藻場を造成しました。
裏面のデザインは、旅客機と中部地方が描かれております。
当店では、写真のような銀貨や他にも銀メダル・金貨・金メダル等々を高価買取しております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
銀貨 買取 オーストラリア 1kg プルーフ銀貨 カワセミ
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
関東は連日の秋晴れです。
朝晩冷え込むようになってきました。
こたつを出そうか迷っている今日この頃です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日ご紹介は、店頭買取させていただいた「オーストラリア 1kg プルーフ銀貨 カワセミ」です。
材質:純銀
重さ:約1キログラム
直径:約10cm
厚さ:約1cm
額面:30ドル
図柄:カワセミ
表面のデザインは、クックバラ(カワセミ)です。オーストラリアに生息するカワセミはワライカワセミという種類で「ワハハハ」という人の笑い声によく似たさえずりが特徴です。カワセミ科の中で最も大きく、鳩とカラスの中間ぐらいの大きさがあります。
裏の図柄は、エリザベス女王2世の横顔になります。重量感がとても有り、非常に珍しい銀貨になります。カワセミの銀貨は、1990年にオーストラリアのワライカワセミのデザインコインが発行されてから、オーストラリアのパース造幣局が毎年、発行しております。
当店では、写真のような銀貨や他にも銀メダル・金貨・金メダル等々を高価買取しております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122