国宝章牌 銀メダル 買取

2016-09-26

こんにちは。

買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です
今回は昨日に続き、郵送買取をさせていただいたについて書きたいと思います。「国宝章牌 高野山 金剛峯寺 (銀)」について書きたいと思います。

国宝章牌 高野山 金剛峯寺 (銀)
「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に登録されている「高野山 金剛峯寺」を題材に2011年(平成23年)に製造されたものです。

 

 

 

表面は高野山 金剛峯寺不動堂と制多迦童子立像(せいたかどうじ)を浮彫りで表現しています。

 

 

裏面は、金剛吼菩薩像(こんごうくぼさつぞう)を火焔光背(かえんこうはい)とともにデザインするとともに、高野山を開創した弘法大師空海の自筆である「聾瞽指帰(ろうこしいき)」中の「空」の文字を配しています。

 

造幣局発行の国宝章牌は、平成19年(2007年)から毎年発行されており、今回ご紹介の「高野山 金剛峰寺」以外にも「法隆寺」「姫路城」「厳島神社」「日光東照宮」「平等院」「興福寺」「中尊寺」「富岡製糸場」が発行されております。例年ですと9月末に発行されますので今年も、もうすぐ発表があるかもしれません。

当店では国宝章牌買取を積極的に行っております。

お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。

買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122

Copyright(c) 2012 買取の窓口 All Rights Reserved.