電動工具 買取 ブラック&デッカー EVO183P1 18Vマルチツール
こんにちは!!
『買取の窓口』店長の中村です。
【ブラック&デッカー EVO183P1 18Vマルチツール】
本日のご紹介は、先日もご紹介させていただいたブラック&デッカー社の製品です。先日は同社のプルーニングマルチソーをブログに載せましたが、本日は、一台で何役もこなすマルチツールです。ヘッドを交換すればインパクトドライバー、ドリルドライバー、丸ノコ、サンダーと様々な用途に合わせて姿を変えます。「1台で何でもできる究極の電動工具を作ってほしい」というユーザーからの要望に応えて2012年に開発されました。DIYとしても大活躍間違いなし!!ブラック&デッカー社は、電動工具のシェアで世界№.1の実力を誇りますが、常に新しいアイディアを形にしています。
これからも、わくわくする製品を開発していってくれると思われますので、どんどんご紹介していきます。
本日の関東地方は、春先のような温かい天気です。
紅葉の時期があっという間に過ぎ去り、忘年会の季節ですが、お酒の飲みすぎで二日酔い~風邪を引き~寝正月という誰もが一度はやってしまうパターンにならないように、お気を付けくださいませ
当店では、マルチツールのほかにも、高圧洗浄機、発電機、スチームクリーナー、はつり機、インパクトドライバ、コンプレッサー、電動ドリル、レーザー寸取り器、測定器、計測器など、さまざまな電動工具類や計測器類、測定器類の買取もしておりますので、新しい物に買いかえて、使わなくなった物などありましたら、一度、気軽にご連絡ください。
もちろん、新品の物も大歓迎です。
メーカーも、マキタ、ボッシュ、日立、パナソニック、タジマ、マックス、ヒルティ、ケルヒャー、ブラック&デッカーなど、さまざまなメーカーのものを取り扱っておりますので、
ぜひ一度、『買取の窓口』までご連絡ください。
ご連絡、お待ちしております!!
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
ダイソン 買取 ダイソン Dyson Ball Animal+Fluffy
こんにちは!!
『買取の窓口』店長の中村です。
【ダイソン(Dyson) Ball Animal+Fluffy】
本日も、師走ということもあり掃除に大活躍の製品をご紹介させていただきます。
言わずと知れた、掃除機会の王様といっても過言ではないダイソンの掃除機です。お馴染みのCMで「他のどの掃除機よりもゴミを吸い取ります。」がとても印象的です。私が特に画期的だと感じたのは、吸い取ったごみが実際に見えることです。本当にたくさん吸ってるな~という気持ちと、掃除頑張ったぞ!という一仕事終えたようなすっきりした気分にさせてくれます。また、吸い取ったゴミをそのまま捨てられるつくりも、よく考えられているなと感心させられます。
当店では、ダイソンのほかにも、電動工具の高圧洗浄機、発電機、スチームクリーナー、はつり機、インパクトドライバ、コンプレッサー、電動ドリル、レーザー寸取り器、測定器、計測器など、さまざまな電動工具類や計測器類、測定器類の買取もしておりますので、新しい物に買いかえて、使わなくなった物などありましたら、一度、気軽にご連絡ください。
もちろん、新品の物も大歓迎です。
メーカーも、マキタ、ボッシュ、日立、パナソニック、タジマ、マックス、ヒルティ、ケルヒャー、ブラック&デッカー、ダイソンなど、さまざまなメーカーのものを取り扱っておりますので、
ぜひ一度、『買取の窓口』までご連絡ください。
ご連絡、お待ちしております!!
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
銀メダル 買取 肖像メダル 坂本龍馬
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
関東地方は、今日は久しぶりに暖かい秋晴れとなりました。
本日のご紹介は、以前郵送買取させていただいた【肖像メダル 坂本龍馬】です。
仕様
材質:純銀
直径60㎜
重さ:160g
表面
高知県桂浜の坂本竜馬像に用いられた湿板写真を基に、龍馬の顔をレリーフ(浮彫)で表現しています。凛々しい顔をしていますが、以外にも子供のころは大変な泣き虫だったそうです。
裏面は、表面の湿板写真を基にフォトイメージ加工(写真描写)の技術を採用しています。
坂本龍馬と言えばこの写真が真っ先に思いつきます。激動の時代に先見性を持ち、命を懸けて日本を変えた!!本当にすごい人ですね。
当店では純銀メダルや純金メダルの高価買取を積極的におこなっております。
そのほかにも、買い取れる貴金属なら何でも買取りをしております。
綺麗な状態の物は大歓迎ですし、切れてしまったネックレスやゆがんだ指輪など、もう身につけないなと思う、貴金属でも大丈夫です。
ぜひ一度「買取の窓口」まで、お問い合わせください。
店頭買取はもちろん、郵送買取も対応しております。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
銀メダル 買取 七宝章牌 秋田 竿燈まつり
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
関東地方は、大分冷え込んできました。
アメリカの大統領選はトランプさんが勝ちましたね。日本にはどのような影響があるのでしょうか。
本日のご紹介は、【七宝章牌 秋田 竿燈まつり】です。
仕様
材質:純銀
直径:60㎜
重さ:160g
仕上げ:七宝・金メッキ仕上げ
竿燈まつりは、東北三大祭りの一つで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
竿全体を稲穂に、重なる提灯を米俵に見立て額・肩・腰などに乗せて豊作を願うお祭りだそうです。
江戸時代から開催され現在に至ります。秋田県秋田市で8月3日から6日の4日間にわたり開催され、主会場の竿燈大通りでは、260を超える竿燈で大いに賑わいます。
当店では純銀メダルや純金メダルの高価買取を積極的におこなっております。
そのほかにも、買い取れる貴金属なら何でも買取りをしております。
綺麗な状態の物は大歓迎ですし、切れてしまったネックレスやゆがんだ指輪など、もう身につけないなと思う、貴金属でも大丈夫です。
ぜひ一度「買取の窓口」まで、お問い合わせください。
店頭買取はもちろん、郵送買取も対応しております。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
銀メダル 買取
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
連日の日本シリーズ!!
昨日は、日本ハムが劇的なさよなら勝ちをしました。
とうとう、日本ハムが王手をかけましたが、明日から広島球場での2連戦です。
どちらのチームにも頑張っていただき良い試合が見たいです。
それでは、買取商品のご紹介をさせていただこうと思います。
本日は、以前、宮城県内にお住いのお客様から郵送買取させていただいた銀メダル[松本徽章製 銀メダル]について書きたいと思います。
松本徽章工業株式会社は、創業明治30年の古い歴史を持つメダルメーカーです。
今回ご紹介させていただいている銀メダルは、「平安建都1200年」「東京スカイツリー開業」「東京丸の内駅内舎保存・復元完成」をそれぞれ記念して製造されました。
メダルの種類は銀メダルだけではなく、金・プラチナ製品のものも多数せいぞうされています。
当店では、他にも様々な銀貨・銀メダル・金貨・金メダルの買取を積極的に行っております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
銀メダル 買取 国宝章牌 日光東照宮
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
先日のブログで、料理を始めたと書きました。
簡単ですが、昨日は鍋焼きうどんを作ってみました。
味は絶品とはいえませんでしたが、自分なりにおいしくいただきました。
少しずつですが、上達して友人たちにおもてなしできるようになりたいなと思っています
それでは、買取商品のご紹介をさせていただこうと思います。
本日は、以前、熊本県にお住いのお客様から郵送買取させていただいた銀メダル[国宝章牌 日光東照宮]について書きたいと思います。
【国宝章牌 日光東照宮】
造幣局発行の国宝章牌は、国宝及び国宝に付随する文化財をテーマにシリーズ化したものです。
章牌の仕様
材質:純銀(造幣局品位証明刻印入り)
直径:六十ミリ
重さ:約百六十グラム
仕上:銀いぶし仕上げ
表面
日光東照宮の陽明門(国宝)をレリーフ(浮彫)で表現されています。
日光東照宮は1617年徳川家康公を御祭神にお祭りした神社です。
私が思う陽明門の魅力は、まさしく豪華絢爛です。圧倒的な存在感。一日中眺めていても飽きないことから日暮門(ひぐらしもん)とも呼ばれています。
裏面
左甚五郎作と伝えられている眠り猫がデザインされています。
日光東照宮といえばこちらの眠り猫をイメージされる方も多いのではないでしょうか。家康公を守るために、寝ているように見せかけて、いつでも飛びかかれるように前足を踏ん張っているといわれていますが、猫が安心して眠るほどの平和を象徴しているともいわれています。
当店では、他にも様々な銀貨・銀メダル・金貨・金メダルの買取を積極的に行っております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122