心のふるさと貨幣セット【翼をください】買取
記念硬貨買取専門『買取の窓口』 店長の中村です。
今回は造幣局が新しく発行した心のふるさと貨幣セットについて書きたいと思います。
今回ご紹介するのは、【心のふるさと貨幣セット 翼をください】になります。
【心のふるさと貨幣セット 翼をください 2017年】
発行年:平成29年(2017年)
販売予定数:35,000セット
「翼をください」は1970年代に、
山上路夫により作詞、村井邦彦により作曲されたもので「親から子、子から孫へ、親子で歌いつごう日本の歌百選」にも選ばれたように、
日本の代表的な歌の一つになっています。
こちらの貨幣セットを当店では、
額面以上の価格で買取をしております。
当店では貨幣セットの他にも記念金貨や銀貨の買取を積極的にしています。
店頭買取はもちろんのこと、郵送買取も全国各地からおこなっております。
貨幣セット、地方自治の貨幣セット、記念金貨などをお持ちの方は、
ぜひ一度「買取の窓口」まで気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
100円・50円白銅貨幣誕生50周年 プルーフ貨幣セット 2017 買取
こんにちわ。
記念硬貨買取専門『買取の窓口』 店長の中村です。
今回は造幣局が発行したプルーフ貨幣セットについて書きたいと思います。
今回ご紹介するのは、【100円・50円白銅貨幣誕生50周年 2017
プルーフ貨幣セット】になります。
こちらのプルーフセットは、まだ販売したばかりのものになります。
【100円・50円白銅貨幣誕生50周年 2017 プルーフ貨幣セット】
発行年:平成29年
販売予定数:15,000セット
1967年に100円と50円白銅貨が
はじめて発行されてから今年で
50周年を迎えました。
この事を記念して造幣局から
発行されたプルーフ貨幣セット
になります。
こちらのプルーフ貨幣セットを当店では、額面の10倍以上の価格で買取をしております。
当店では貨幣セットの他にも金貨や銀貨の買取を積極的にしています。
店頭買取はもちろんのこと、郵送買取も全国各地からおこなっております。
プルーフ貨幣セット、地方自治貨幣セット、記念金貨などをお持ちの方は、
ぜひ一度「買取の窓口」まで気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
東日本大震災復興事業記念1000円銀貨 国債 買い取り
記念硬貨買取専門『買取の窓口』店長の中村です。
今回は先日買取をさせていただいた、
【東日本大震災復興事業記念1000円銀貨 国債 第三次】
をご紹介したいと思います。
【東日本大震災復興事業記念1000円銀貨 国債 第三次】
品位:純銀
重さ:31.1g
直径:40mm
発行年:平成27年
こちらの復興記念銀貨は個人向け復興応援国債を保有された方に贈呈された銀貨になります。
当店では通常の東日本千円銀貨よりも買取価格をプラスアルファして
買取をさせていただいております。
当店では記念千円銀貨のほかにも金貨や貨幣セットの買取も積極的におこなっております。
持っている方はぜひ一度、『買取の窓口』までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
2017 記念日貨幣セット 買い取り
こんにちは。
記念硬貨買取専門『買取の窓口』 店長の中村です
造幣局が毎年発行している貨幣セットについて書きたいと思います。
本日、ご紹介するのは、【2017 記念日貨幣セット】になります。
【2017 記念日貨幣セット 平成29年】
発行年:2017年(平成29年)
こちらの貨幣セットは子供の誕生日や結婚祝いなどのお祝い事をテーマに毎年、造幣局が発行している貨幣セットになります。
メッセージカードや写真を入れる
ホルダーも付いています。
額面は666円の貨幣セットですが、当店では額面以上の価格で買取をしております。
当店では貨幣セットや金貨・銀貨の店頭買取はもちろんのこと、
郵送買取も全国各地からおこなっております。
貨幣セット、地方自治千円銀貨、記念金貨などをお持ちの方は、
ぜひ一度「買取の窓口」まで気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
フランクリンミント 昭和天皇の御代 メダルコレクション 12枚 買取
こんにちは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
今回は昨日に続き、郵送買取をさせていただいたフランクリンミント、昭和天皇の御代 メダルコレクション 12枚について書きたいと思います。
【フランクリンミント 昭和天皇の御代 メダルコレクション 12枚】
今回買い取らせていただいたは、フランクリンミント社製の純銀製・純金メッキ仕上げのお品物になります。
こちらの純銀製12枚のメダルの題名は、「国土緑化全国植樹祭行幸」「戦後の復興地方御巡幸」「御在位六十年記念式典」「御即位大礼紫宸殿の御儀」「御在位五十年記念式典」「御前会議終戦の御聖断」「両陛下米国御訪問」「両陛下欧州御訪問」「皇太子殿下立太子礼」「東京オリンピック開会の御宣言」「御登極朝見の御儀」「生物学御研究御著書の出版」となります。
フランクリンミント社は製品のクオリティーが高く、コレクターが世界中にいらっしゃいます。また、コインだけではなく男心をくすぐるミニカーやミニバイク・装飾が施されたモデルガン、女性におすすめな可愛らしい猫の陶器や絵皿なども発行されております。
当店では、フランクリン・ミント社の商品の買取を積極的に行っております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
ドラえもん 貨幣セット 買取
こんにちは!
『買取の窓口』店長の中村です。
今回は、造幣局が発行している貨幣セットの中からキャラクター物で人気のある
ドラえもんの誕生記念貨幣セットをご紹介したいと思います。
【ドラえもん誕生35周年 2005 プルーフ貨幣セット】
「ドラえもん」は、藤子・F・不二雄の漫画に出てくる未来のネコ型ロボットです。
2112年9月3日生まれで、身長が129.3cmで体重が129.3kgです。
ドラえもんの誕生秘話を少し
ドラえもんは、藤子・F・不二雄がアイデアに悩んで散歩している時に外でネコを見つけ、その日に家の階段で子供用のだるま型起き上がりこぼしにつまづいたことがきっかけと言われています。
アニメや漫画を見ると、ドラえもんは
靴を履いていません。
靴を脱がずに家に入るのがおかしいという、
視聴者からの意見が番組に寄せられました。
その意見に対応するために、
急遽3mm浮いているので足が汚れないという設定が
追加されました。その後はスネオがドラえもんを転ばそうと、道にバナナを仕掛けた時、
ドラえもんは3ミリ浮いているので転ばなかったという場面が誕生しています。
ドラえもんには未来からきたネコ型ロボットというだけで夢が広がりますが、
あまり知られていないエピソードがまだまだあることにビックリですね
当店ではプルーフ貨幣セットや貨幣セットのほかにも純銀メダルや記念金貨の
買取もおこなっております。
もし貨幣セットや記念金貨など売りたいとお考えの方は、
ぜひ一度『買取の窓口』までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
地方自治 500円硬貨 買取
こんにちは。
記念硬貨買取専門『買取の窓口』 店長の中村です
地方自治法施行六十周年記念5百円バイカラークラッド貨幣について
書きたいと思います。
当店では、地方自治の記念硬貨であればケースに入っていないはだかの状態でも買取をしております。
特に人気の高い、高知県や京都府などは額面以上での買取をしております。
【地方自治法施行六十周年記念500円バイカラークラッド貨幣 京都府】
図柄は、国宝「源氏物語絵巻」
宿木二
発行数:2,050,000枚
【地方自治法施行六十周年記念500円バイカラークラッド貨幣 Aセット 京都府】
こちらは500円貨幣Aセットで
カードタイプになっております。
お友達の出身の県の貨幣セットをプレゼントすると、とても喜ばれると思いますよ。
こちらの貨幣セットも当店では額面以上の価格で積極的に買取をしております。
地方自治法60周年記念貨幣セット、記念のプルーフ貨幣セット、ミントセットなどをお持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」までご連絡下さい。
お問い合わせ、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
松本徽章発行 東京スカイツリー 開業記念 純銀メダル 買取
こんばんは。
買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です。
今回は、松本徽章工業株式会社が発行している純銀メダルの中から、
スカイツリーがデザインされている物を2点紹介したいと思います。
【東京スカイツリー開業1周年公認記念小判 純銀製】
2012年5月22に開業した東京スカイツリーが1周年を迎えたことを記念して、
2013年に発行された記念小判になります。
武蔵の国を望む世界一のタワーとして「むさし=634m」の高さに建設されました。
縦の長さ:70mm
重さ:50g
発行数:1634枚
発行枚数もタワーの高さに合わせていておもしろいですね。
【東京スカイツリー開業公認記念メダル】
直径:55mm
重さ:65g
発行数:1634枚
東京スカイツリーのライトアップは今日まででもいろいろな種類があり、有名なところですと、
「スターウォーズの公開記念」や「キャンドルツリー」や
「光の三原色」などがあります。
当店では貨幣セットや、写真のような純銀メダルの買取を積極的におこなっております。
お持ちの方は、ぜひ一度「買取の窓口」まで、お問い合わせください。
高価買取実施中です。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
記念硬貨 買取 査定
おはようございます。
記念硬貨買取専門『買取の窓口』店長の中村です
今回は、当店で買取りをしている記念硬貨についてご紹介したいと思います。
【100円銀貨、東京オリンピック・稲・鳳凰】
こちらの100円銀貨は昭和39年に東京オリンピック開催を記念して発行された記念硬貨と、
昭和32年と33年に発行された鳳凰の100円銀貨と昭和34年から昭和42年まで発行されていた稲の100円銀貨になります。
当店では、額面以上での買取をしております。
【天皇陛下御在位20年記念500円プルーフ貨幣】
こちらの記念貨幣は天皇陛下御在位20年を記念して造幣局が発行した記念硬貨になります。
在位20年の500円プルーフ貨幣は、単体では発行しておらず、1万円金貨とのセットのみ発行されたものなので珍しいプルーフ貨幣になっております。
当店では額面の倍以上の価格で買取をしております。(美品の場合)
【東京オリンピック記念千円銀貨】
こちらの銀貨も東京オリンピックの開催を記念して昭和39年に発行されたものになります。
当店では額面以上での買取をしております。
記念硬貨の他にも地方自治法施行60周年プルーフ貨幣セット、
純銀メダル、記念金貨などの買取もおこなっております。
ぜひ一度、『買取の窓口』までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております!!
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
2002 FIFA ワールドカップ 記念 千円銀貨 買取
こんにちは。
記念硬貨買取専門『買取の窓口』店長の中村です。
今回は、当店で買取をしている記念千円銀貨の中から、
2002FIFAワールドカップ千円銀貨を紹介したいと思います。
【2002 FIFA ワールドカップ 記念 千円銀貨】
発行日:平成14年5月14日
(2002年)
直径:約40mm
品位:銀1000
重さ:31.1g
発行数:100000枚
ディスクタイプになっておりまして、当店では額面の倍以上の価格で買取をしております。
銀貨の図柄は、「ワールドカップのトロフィーと桜とムクゲ」になります。
こちらの写真のようにコインケース入りでも額面以上での買取をしております。
当店では、記念千円銀貨や地方自治貨幣セットを中心にいろいろな貨幣セットの買取をおこなっております。
もし、千円銀貨や貨幣セット、記念金貨などをお持ちの方は、
ぜひ一度『買取の窓口』までお問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122