世界文化遺産貨幣セットのモデルになっている栃木県の日光東照宮に行ってきました。
こんばんは!
記念硬貨買取専門 『買取の窓口』 店長の中村です
地方自治コインのモデルにもなっている、
栃木県の日光東照宮に行ってきましたので、
写真をご紹介したいと思います。
【日光東照宮の入り口になります。】
【日光東照宮 五重塔になります。】
日光東照宮の最初の五重塔は、1650年に初代若狭小浜藩主の酒井忠勝が寄進したものでしたが、1815年に焼失しました。
その後、1818年に十代藩主酒井忠進が
再建したのが現在の五重塔になります。
五重塔の心柱は免震の機能を果たすとも考えられてきました。東京スカイツリーもこの五重塔の免震機能はスカイツリーの制振システムにも応用されたといいます。
日本が誇る世界文化遺産の日光の社寺ですが、
その写真や建物についての説明書きが載っている貨幣セットが
大蔵省造幣局から発行されています。
【世界文化遺産貨幣セット 日光の社寺 になります。】
貨幣セットはいろいろな種類が出ています。
額面での買取のものもありますが、額面以上の価格がつくものも多数あります。当店では出来るだけ高価買取を目指して買取を行っております。
次回は、日光東照宮の【眠り猫】について書きたいと思います。
貨幣セットなどをお売りの際は、
「買取の窓口」まで、お問い合わせください。
ご連絡、お待ちしております。
買取専門『買取の窓口』
埼玉県さいたま市岩槻区2-2-17
TEL:048-872-7122
HP:http://www.0kai.jp/
オフィシャルBlog:http://blog.0kai.jp/
金貨買取専門サイト:http://金貨買取.jp/
記念硬貨買取専門サイト:http://記念硬貨買取jp/
ダイヤ買取専門サイト:http://ダイヤ買取ます.jp/
【買取品目】
金貨 記念硬貨 貨幣セット プルーフ貨幣 貴金属 宝石 ダイヤモンド シルバー 純銀 純金 天皇即位 天皇在位 皇太子御成婚 外国金貨 外国銀貨